秋も一段と深まってまいりましたね!
冷え込むにつれて、生きものたちは冬を乗り越えるために、沢山の栄養をその身に蓄えていきます。人間も例外ではない・・!?
さて、前回のブログで紹介した『栗』を美味しそうに頬張る「コロソマ」はご覧いただけましたか?
こんな感じで、もりもり食べてくれました!彼らも順調に栄養を蓄えております!
しっかりとお口にくわえて。
そして、今回は第二弾!11月にお届けする食べ物をご紹介!
キウイフルーツ』です。
国産キウイの旬は10月~12月。
ビタミンC、E、食物繊維などが豊富で栄養価が高いことから、フルーツの王様とも呼ばれています。
この栄養豊富なキウイを誰にお届けするかといいますと・・・
でんっ!!!
皆さまに大人気「ケヅメリクガメの五右衛門」です!
現在、体重24kgですくすくと育っております。
そんな五右衛門の食べっぷりは「2016年11月26日(土)の正午頃」にご覧いただけますので、ぜひ皆さま、満足そうな顔に癒されに来てください!
(魚類チーム 加藤)